SSブログ

(13)エアウィーヴ 車いすクッションを使ってみた [介護]

手足の動かせない障害者は座って過ごす時間が長いため、褥瘡(じょくそう)、所謂床ずれを如何に抑制するかは重要な問題です。褥瘡にならないまでも着座時に痛みが生じると、苦痛以外の何ものでもありません。何とか緩和する手だてがないものかと様々なクッションを試してきました。その結果は本ブログの(5)でも紹介した通りで、メッシュ型のエアークッションが現状では最も痛み低減に優れていました。
そして今回、新たなタイプのクッションを試しましたので、その評価結果を紹介します。
それはエアウィーヴのウェルネス向け車椅子用クッション、¥27500です。店頭購入ではなくWebで購入すると30日間のお試しが可能です。但し、このお試しは1人1回しか使えない制度なので、他のエアウィーヴ製品で既にお試しされた方はご注意ください。

IMG_20210322_123447.jpg

図1 エアウィーヴクッション

図1に示すように黒いカバーの内側に白いクッション材が入っています。このクッション材はエアファイバーと言うそうで、硬い層の上に柔らかい層が積層された座面垂直方向に2層構造になっています。つまり、着座時には柔らかい面に接することになります。






このクッション、座った直後は快適です。しかし、連続使用は2~3時間が限度で、痛みが低減されることはありませんでした。よく考えてみると、除圧方法が低反発型、ジェル型クッションと本質的に同じなので、既に生じている痛みを低減させることはそもそも無理だったように思います。ただ、通気性は大変素晴らしく、他のクッションに比べて蒸れは低減されました。結局のところ、メッシュ型のエアークッションを継続使用中です。


本ブログに関する問合せ等はこちら

<公開中ブログ リスト>
文字をクリックすればそのブログに移動します。

(1)好きな時に声で寝返りを打つことができます
(2)好きな時に声で寝返りを打つことができます②
(3)トイレでのスマートスピーカー活用
(4)玄関ドアを声で解錠
(5)褥瘡を抑えるクッションはどれだ?

(6)完全ハンズフリーで電話を使う
(7)緊急時の備えにスマート機器を活用
(8)パソコンの視線入力を試してみた
(9)スマート機器に関する基礎知識
(10)Tobii EyeTracker 5が使えなくなった!

(11)電動昇降椅子を声で操作
(12)電動昇降椅子を声で操作(工作編)
(13)エアウィーヴ 車いすクッションを使ってみた
(14)被介助者のストレス
(15)増えすぎたスマート機器とWiFi接続

(16) Eye Tracker 4C を使った視線入力
(17)ノープレッシャークッションⅡを試してみた
(18)移乗機
(19)クッションに代わる痛み低減装置
(20)スマホ機種変更のリスク

(21)声でキーボード操作
(22)ALS患者が胃カメラ飲んできた。
(23)ALS患者が外出して参議院選挙に行ってきた。
(24)座位保持が困難でもトイレ介助は一人で大丈夫!
(25)巻き爪対策製品を試してみた!

(26)スマートスピーカーを入院生活に活用 ~ナースコールを声で押す~




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。